top of page
西村由郁子
沖縄、日本
丹波篠山市に生まれ、現在は沖縄在住の西村さんは、島の活気ある自然からインスピレーションを得て、指で絵を描きます。潮風 、舞う蝶、島の風が西村さんの創造力を掻き立て、キャンバスに直接感情を表現するようになりました。2019年以降、彼女は1,000日以上毎日絵を描き続け、自然との繋がりを深めてきました。2022年には、 国連環境計画(UNEP)国際環境技術センター(IETC)の設立30周年を記念して、海岸清掃中に集めたタバコのフィルターで作った作品を展示しました。西村さんの作品「Song of Petals & Wings」は、フィンガーペインティングのアクリルアートで、大気中から直接除去した二酸化炭素を組み込んだ世界初の作品です。
Shivani Sathish
沖縄、日本
インドのウーティ出身で現在は沖縄を拠点とするAtierraの共同設立者Shivaniは、表現力豊かなアクリル画やスケッチ画を制作しています。プロのアーティストではありませんが、科学の勉強と並行して、10代の頃から絵を描いています。彼女の白黒スケッチは写真からインスピレーションを得ています。対してアクリル画は自然の美しさや宇宙の神秘に強い影響を受けており、抽象的な作品になることが多くあります。デジタルアートも嗜んでおり、Shivaniの作品のいくつかは主要な科学雑誌の表紙を飾っています。Shivaniは、アートと科学への情熱を融合させ、Atierraの Air-to-Art プロジェクトを通じて大気中の二酸化炭素を永久に封じ込める新しい方法を探求できることをとても嬉しく思っています。
bottom of page